花カッパみたいなことになっていますが、実は花とか草興味はあるんです(突然)
でも、その辺に生えている草花を見つけて、
「よし!図鑑で調べてみようかなー!」
って図鑑見ても、一体どれなの?てな感じで、超探すの苦手なんです
多分右脳がよわよわなんだと思うんですけど、将来的に飢饉とか発生して、草花を食べないといけなくなったとき、
「この草花食べれるの?毒あるの?」
とかで死ぬのは嫌なので、少しずつ覚えようと頑張っています。そこで皆さんも一緒に春夏秋冬の草花を覚えて、厳しい未来を乗り切れるように頑張りましょう!
春の草花
まずは、今が春から夏にかけてなので、春の花が枯れる寸前ぐらいですが、春の花の写真をたくさん撮ってきたの、シェアします。
セイヨウノダイコン
第1問、じゃん、この草花はなんでしょう?
とりあえず土手に咲いている花です。どこでも咲いているわけではなく、数か所に固まって咲いていたので、たぶん勢力が弱いのでしょう。
こいつ画像検索したら
セイヨウノダイコン
って出てくるけど、どの写真見てもしっくりこないんですよ。花びら血管みたいな感じになってるあたりはちょっと似てるんですけど・・・てか、
光の当たり具合とか撮影時間、撮影した天気で写真ってだいぶ変わらない?
変装した人とかすんなり特定できる探偵人とかならわかるんでしょうけど、変装されたり、いやそれ以前に髪型変えられたり、眼鏡かけられて時点で、同じ人だと認識できなくなる私みたいな右脳よわい人間には、図鑑あっても厳しいことが良くわかります。
とりあえず、上記の写真は「セイヨウノダイコン」ぽい草花でいいんじゃないかと思います。大根みたいに根が太くなることはないようですが、食べられるみたいです。サラダや漬物にするようです。
ムラサキツメクサ
てか、すごくないですか?
これは誰でもしってるシロツメクサかと思いきや、色違いですよ!色違い〇ケモンもあまり出ませんが、このムラサキのバージョン初めてみました。
正直シロツメクサの四葉よりもレアなのではと思えます。
よくよく見ると、葉っぱがシロツメクサとは違ってとがっているんですね。模様なまったく同じになのに不思議なものです。
ヒルザキツキミソウ(昼咲月見草)
この花もねー、超見かけるんだけ名前は知りませんでした。
ヒルザキツキミソウ・・・
なんかゲームのアイテムみたいな名前ですね。
この地域で夜だけ咲く伝説の花を集めてこい!みたいな。
昼に咲いて、夜月を見る?昼なのか夜なのか分からなくなりますね。
オオマツヨイグサ(大待宵草)
これも夜を待つ系の花みたいですね。
てか、みんな夜を待ってるのね。
随時更新していきます!