2021木下大サーカス 広島公演に行ってきた

さて、行くと言っていた木下大サーカス広島公演に行ってきました。

木下大サーカス 公演初日

本日は木下大サーカスの公演初日でした。

初日ということで、開演前にオープニングセレモニーが行われました。大人の式典なので子供たちは少しつまらなさそうではありますが、初日に来れることはなかなかないので貴重な体験です。

木下大サーカス 自由席

さて、自由席の方が気になるのは、やはり何分前に行けばよいかということですね。本日は初日公演の1回目なので少し変則的ですが、ご参考までに。

11:45会場ということで、10:30頃に行きました。既に50人ほど待っておりました。実際の公演は13:00スタートなので、実質開始2時間30分も前にいったことになりますが。

11:45の会場時点でも200人程度で思ったより人が少なかったです。自由席も柱で見れない席以外も後ろの方が割と空いている状態でした。少し拍子抜けでした。

12:45のオープニングセレモニー開始の段階で柱で見れない自由席はスカスカですが、他の席は埋まった感じでした。ギリギリに行くと良い席は難しそうですね。

ただ、1回目の公演が終わって出たとき、少し時間がおして、2回目の公演開始20分前でした。そのとき既に400人以上(少し正確ではないかも)が並んでいました。さすがにこれだけ人がいると良い席が取れない可能性がありそうです。

とりあえず、まともな席を確保するには、やはり1時間前ぐらいには着きたいですね。

整理券は配っていませんでした。入りきれなかった人にだけ整理券が配布され、2回目の公演では優先的に入れる仕組みのようです。

木下大サーカス 駐車場

今年はテントの場所も前回とは違って、マリーナホップのお隣、バス乗り場の真ん前でした。

それに伴い以前の駐車場に比べると少し狭めで無料駐車場は少なめな感じでした。専用駐車場はマリーナホップの駐車場に至る前にあります。

開場11:45の1時間以上前に着いたのでガラガラでした。まだ案内も少なく、マリーナホップで用事もありましたし、終わった後は食事をするためにマリーナホップの無料駐車場にとめました。

ただ、1回目の公演が終わって、15:50の公演のときは大渋滞になっており、15:30頃には駐車場に入れない車が道路にあふれ出ていました。2回目の公演を狙っている人は結構早めに行かないと車を止めることすらできない気がします。

木下大サーカス トイレ

やはり気になるのはトイレですね。

普通仮設のトイレなのであまり期待できないものではありますが、木下大サーカスのトイレは大変きれいです。しっかり水洗。

おむつ替えシートもあるので、子連れには大変優しいのです。

外にトイレもしっかりありましたし、中のトイレは数が多く良いきれいです。そこまで人が多くないので大行列ということもありませんでした。

木下大サーカス 会場内

撮影禁止なので写真などはありません。

ベビーカーはテントの前におけるので直前までは持っていけます。

軽食のお店やおもちゃのお店があるので、子供連れの場合は一通り罠にかかります。頑張りましょう!

席は頑張って柱のないエリアを選びましょう。指定席、特別自由席の方は何も悩まなくて大丈夫です。

自由席は長椅子でクッションはついていますが、気の固さを感じるので、クッションがあると快適です。背もたれはないので肩が凝ります。

ひな壇になっていて、足元は穴が空いているのでものを落とすと大変です、気を付けましょう。

木下大サーカス 特典

木下大サーカスのチケットの半券があると、マリーナホップのお店の特典を受けることができます。

中でもお得なのは観覧車無料。無料です。これはすごい。

雨なので視界が悪い・・・。

食事をとる方は各店でお得な割引やおまけがあったりするので、ぜひどうぞ。