昭和橋(南)の土手 | 雨でも濡れない遊び場

土手の魅力を再発見する本連載。



本日紹介するのはココです!







昭和橋(南)周辺です。





ここは大変環境がよく、ランニング、犬の散歩と多くの方がいらっしゃいます。



我が家は不動院の辺なので少し遠いですが、知り合いがいるのでよくきます。



今日は昭和橋周辺の土手の魅力に迫っていきます!



西原駅から昭和橋に向かっていきますと、入り口が見えてまいります。







まっすぐに伸びた土手の道



バイクも来ないので子供達が全力で楽しめる場所です。



公園だと他人が気になりますが、



土手は広いので思うままに楽しめます~。






こういった看板が至る所にあります。



他にも動植物の生息や川の歴史などがあり、理解が深まります。



子供だけでなく大人にも魅力たっぷりなのです。






右を見ると崖・・・



というわけではありません。



コンクリートブロックで護岸されております。



我々の安全を守ってくれているのですね。



今日は昭和橋の下にもぐってみましょう~。



ちょっと行ってターンします。






ここがなかなかの傾斜です!



自転車だとかなりのスピードが出てしまうので気を付けてください。



みなさん自転車を降りずにびゅんびゅん行きますが、必ずおりて歩きましょう。






ということです(別の場所の画像です)。



人とぶつかると大変ですからね。



結構長い坂です。






坂を下ると、ガラッと雰囲気が変わりますね。



工場好きにはたまらない感じですね。



ごつごつとした鉄のむき出した無機質な感じ。



他の記事で紹介しますが、橋はたいていこんな感じです。



色や作りがそれぞれの橋で違うので見どころあります。






この上を車がびゅんびゅん走っているわけですね。



祇園新道54号線なので交通量はかなりのものです。






晴れている日は綺麗ですねー。



護岸している部分は子供には大変面白い遊び場ですが、



結構な斜面なので危険ですので歩かないようにしましょう!



雨でもここに入り込めば濡れずに遊べます。



遊んでいて急に雨が降ってきたときは、ここで雨宿りすることがよくあります。



楽しくなるのか、雨が止んでも帰らないことが多いですがね(笑)






川の沿岸も冒険の場所です。



冬なので草木が少ないですが、



夏は草が生い茂り、さながらジャングルに早変わりです(笑)



秋にはオナモミだらけになってかなり大変ですが・・・



これも子供の学習と思い、ガマンガマン。



四季折々の変化を楽しめます。






下に降りるとこんなに広い空間です。



ここは雨の日には降りないでください。



急に川の水量が増すことがあるので大変危険です!



雨が降っていなくてもサイレンが鳴っているときは近づかない方がよいでしょう。



今日は晴れていてサイレンもなっていないので降りてみました。










川の近くまで行くことができます。



魚はいませんでしたが、釣りごっこを楽しみました(笑)



鳥も近くにいることがあるので楽しいです。










土手と沿岸の間に道もあるのです、なんて呼ぶか不明ですが(汗)。






ここのアンダーパスは最近できました。



今までは祇園新道を渡るときは横断歩道まで行っていましたが、



今は橋をくぐれるようになったので大変楽です、ありがたいです。






斜面も子供には楽しいみたいですね。



ワンちゃんもよく斜面を走っていますが、わんこと一緒の感性なのね(笑)






見上げると・・・



あ、気づきましたか?



そう、アストラムラインの線が走っているのです!



間近でアストラムラインが見えるので電車好きにもたまりません!






改めて橋の裏ですが、



クルマとアストラムラインを支える重要な橋です。



感謝します!






昭和橋を抜け、青空さん再びこんにちはー。






至る所に階段(雁木?)があるので大変便利です。



これは結構古い部類に入ります。






その下は、アンダーパスと併せて整備された階段なので新しい橋ですね。






橋をくぐるということは・・・



そうです、苦しい上り坂の登場です(笑)






登り切ったら、反対側からも当然アストラムラインが望めます。






別の場所で恐縮ですが、こんな感じで見えます。



iPhoneの写真なので 遠いようですが、実際は結構近いですよ。



子供が帰らなくなっても知りません(笑)



アストラムラインは最近3種類走っています。



通常使用に加え、サンフレッチェ仕様、安佐動物園仕様です。



安佐Zoo仕様はなかなか面白いです。






坂を上ってもやはり広いですね。



全力で走っても余りある広さです。






至る所に丸太があるので大人は休憩できます。



子供に「すぐ立て!」と言われる場合は仕方ないですが・・・






あと、これが結構増えてきましたが、分かりますか?



夜ランニングや散歩する人には大変ありがたいですが、夜間に光るライトです!



昼にこうやって充電してるのですねー。



普段ボーっと土手を歩いてるだけではなかなか気づきませんね。