早稲田大学 共通テスト利用の特例!

早稲田大学が先日の地震を考慮して、一般試験の代わりに共通一次で代用できる特例を発表しました。

これは共通テスト(センター試験)が良かった人は完全にラッキーですね。

https://www.waseda.jp/inst/admission/news/2021/02/15/9872/

私立専願の人は共通テスト(センター試験)を受けていない人もいるので、今後はこのようなことが起こりうるということで、受ける人が増えるのではないでしょうか。

テストの傾向が少し違うので、専用の勉強はいるものの、共通テスト(センター試験)利用試験が各校あるので、チャンスが増えるので悪くはない選択だと思います。

特例の概要

対象者は以下の通りだそうです。

  • 東北地方6県(青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県)在住者
  • 東北新幹線の不通等により、一般選抜当日に本学へ来場して受験することができなかった者

10日前後は新幹線が復旧しないようなので、情報をしっかり収集する必要があります。

共通テスト(センター試験)に自信があれば共通テスト(センター試験)利用、自身がなければ自力で移動して一般試験となりそうです。

得点率は?

学部ごとの得点配分は発表されていますが、定員や得点率は大学のみ知るという感じで読めない部分が多いです。

通常の共通テスト(センター試験)利用では、法学部、商学部ともに90%ぐらいの得点率が必要と言われています。そこそこ必要です。私も20年ぐらい前に法学部と商学部でセンター試験を使わせていただきました。頑張らなくても良いのでありがたい制度です。

共通テスト(センター試験)利用に比べると、一般試験で受けに来るのは私立専願の人も多く混じっているので、そこまでの得点率は上がらない気はします。

まったく責任は持てませんが、どの学部も科目が少ないので、確実に合格したい場合、当然90%越えかと思いますが、一般試験の切り替えなので、得点率は85%以上でも行けるのではないかと踏んでいます。

私なら85%でも共通テスト(センター試験)利用に切り替えて狙いたいと思います。

逆に一般選抜の人も損はないと思います。国立狙いの人がセンター利用で抜けると、競合がいなくなります。お互いチャンスと捉えてラストスパート頑張りましょう!