【広島を走ろう】ランニングコース アストラムライン(広島)全駅制覇!

広島を走ろう アストラムライン
みなさんランニングしてますか?ランニングは手軽に始めることができ、体調管理に最適です♪ ここ広島の土手には驚く数の人がランニングを楽しんでいます。 慣れてくると1日10キロ程度は軽く走れるようになりますが、初めは無理は禁物です(・_・;) しばらくして、2ヶ月ぐらいすると10キロぐらいは軽く走れるようになります。 ランニングしてない人もこの機会に気軽にみてください♪ 色々意味を込めて「広島を走ろう」です。

ランニングコース アストラムライン(広島市)全駅制覇!

10キロを軽く走れるようになったら次はハーフ21キロですが、目標がないとなかなか続きません。 私はあるルートを目標にして走っておりました。日々携帯電話のGPS機能を利用して走ったルートと記録を眺めて一喜一憂しています。 広島にはアストラムラインという電車が走っておりますが、ルートが少し特殊で、山を取り囲んで走ります。 そのルートをランニングし、GPSに記録を取るとどんなに素敵だろうと・・・日々妄想していました(笑) そして、実際に記録した画像があるのでのちほどご紹介しますが・・・後のお楽しみに(*^_^*)

ランニングコース アストラムラインの紹介

アストラムラインの始まりの駅は「紙屋町」という広島の繁華街です。
そして、終着駅は「広域公園前」という、サンフレッチェ広島のホームです。
別にどちらがスタートでもよいですが、走り終わった後はやはり銭湯に行きたいということで、近くに銭湯があるアストラムライン広域公園前駅が終着駅です! その間、22駅、距離にして19キロほどあります。 しかし、これがただのランニングコースではなく、途中から地獄の山登りコースなのです! 途中のコンビニをハシゴして休憩をしながら目指すコースになります。 アストラムライン沿線はコンビニ天国ともいえるインフラの整いようです。飲み物など困ることはありえません。 アストラムラインの駅が先には見えているので、目印になるので迷うことも一切ありません。 若干、うそですが(笑) アストラムライン紙屋町駅から新白島駅までは線路は地上ではなく、地下を走るので若干迷います(;´・ω・) アストラムライン新白島駅から広域公園前駅までは、線路が真上を走っているので非常にわかりやすくシンプルです。 駅間は1キロぐらいなのでモチベーションが結構続きます。 後半戦、アストラムライン高取駅ぐらいからは急に坂になります。これは強烈です! ひたすら最後は登っていくので、実質25キロぐらい走る負荷があるかもしれません。
ランニング アストラムライン
グラフを見ての通り、後半は100メートル近く登っています( ゚Д゚) 頑張って・・・最後まで走ると気づきますが、アストラムライン広域公園前駅を過ぎても少し線路は続きます。 もう数百メートル進むと、いきなりの断崖絶壁で線路終了(笑) 何とも味気ないものではあります。。。 アストラムライン長楽寺駅の辺にスーパー銭湯があるので汗を流して帰るのをおススメします♪

さて、問題のGPS画像

ランニング アストラムライン
ハテナ!!! そうです、はてなの形になるのです。これを見るだけで疲れが吹き飛びますねー(笑)
ランニング アストラムライン
意外と早く、2時間ぐらいで制覇できるのです。割と手軽!? 最後、はてなの根元の丸がほしいのですがねぇ。。。