ドライブレコーダーつけようと思います

ドライブレコーダーをつけたい

あおり運転に関する事故もあり、ドライブレコーダーの関心が高まっています。

警察庁も暴行罪を適用して取り締まりをしてくれるようで、何よりです。ついでに、横断歩道付近の徐行と停止も徹底的に取り締まってもらえるとありがたいのですが。

その流れで、あおり運転対策としてドライブレコーダーを検討しています。事故のとき、駐車場での当て逃げのとき、などなどドライブレコーダーの証拠能力が高まっているようなので、このタイミングでつけようかと思います。

欲しいドライブレコーダーの機能

今回欲しいドライブレコーダーですが、せっかくつけるのであれば高機能なものにしたいです。欲しい機能としては以下のものです。

高解像度

証拠として活用するには、相手方の情報が鮮明に残っている必要があるようで、解像度は高いものが欲しいです。しょぼい監視カメラのようなスペックだとダメですが、フルHDの解像度があれば、まぁ役に立つでしょう。

画素数

低すぎるとあれなので、2019年1月現在、最も製品数が多そうな200万~300万が最適な範囲かと思われます。

撮影方向

あおり運転を目的に付けるならば、後ろでしょうか?

でも普通は前だけ or 前後両方みたいです。なので今回は前後両方いけるものにしたいです。

360度カメラの商品がわずかにあり、それだと、水平方向が360度全方位撮影できて、前後左右すべて残せるようです。一番はこれがいいですね。

画角

前後のドライブレコーダーをつけても撮影範囲が狭ければ、横からの攻撃には備えることができません。なので撮影できる範囲が広いものがよいです。

色々商品を見た感じだと、110度ぐらいあればなかなか良いようです。

駐車時撮影機能

運転中の撮影ができれば十分ですが、せっかくドライブレコーダーをつけるのであれば、駐車時も撮影できるものが欲しいです。

証拠映像がないと被害届を出しても、しょぼい案件なので、ちゃんと捜査してくれるか怪しいです。証拠映像があれば対応も違ってくると思います。

加速度センサー録画

急ブレーキとか接触事故により一定以上の衝撃をセンサーが検知した場合、そのイベント前後の映像をSDカードの別領域に保存してくれます。重要な情報なので上書きされては困ります。

事故時に手でオフにする運用は、気が動転しているので無理でしょう。この機能はぜひほしいですね。

常時カメラ

エンジンオンで録画を開始し、エンジンオフで止まる機能です。いちいち、手でオンオフするのは面倒なので欲しい機能です。

その他

LED信号機対応、ノイズ軽減対応というものがあるようです。

LED信号だと、点灯しているか映像の中では分からないそうです。そうなると、相手による信号無視で引き起こされた事故などの場合、こちらの正当性が立証できないので困りますね。

あと、地デジなどの電波の影響も受けるようです。対策されていないと映像が乱れたりするようです。これも地味に困りますね、使えない映像だとつけている意味がありません。

ドライブレコーダー候補

以上の条件を元に、情報を収集してみました。

製品が膨大なので、すべてのメーカーの製品を検討できないのがつらいですが、ネットの売れ筋の商品の中から良さげなものを見繕ってみました。

ユピテル marumie Q-02c ¥64,700
360度カメラ、350万画素、2560×1280解像度
→すべての機能がついている高級モデル、その分とても高い。

ユピテル marumie Q-01 \45,685
360度カメラ、200万画素、2560×1080解像度
→ Q-02c の少し機能を制限したモデル、少し安いけど高性能なのでやや高い。

ユピテル SUPER NIGHT SN-SV60vd \25,800
最大記録画角:水平110°/垂直60°/対角130°
レンズ画角:水平115°/垂直60°/対角140°
LED信号機対応、ノイズ軽減対応、 Wi-Fi機能
→大変コスパが良い商品です。

セイワ PIXYDA PDR600SV ¥22,095
安いのに360度カメラです!
→安いですが、LED信号機対応、ノイズ軽減対応が非対応なので×です。

NH Technology innowa Journey Plus ¥19,980
フロントカメラ:水平125°/垂直61°/対角160°
リアカメラ:水平98°/垂直80°/対角125°
→デュアルカメラ、LED信号機対応、ノイズ軽減対応、Wi-Fi機能など、色々機能がついてコスパが良いが、リアの水平画角が98度と低いのが欠点。

ドライブレコーダーをどこで調達するか

ディーラーだと信頼できますが、少し高そうなイメージです。

一方で、ガソリンスタンドや専門店だと安く上がりそうですが、担当者の技術力のばらつきが激しすぎて、あまり車を触ってほしくありません。以前も何度か頼んで、割と雑な施工をされたり、部品を無くされたり、ということが多々ありました。

その他、インターネット販売だと安く手に入ります。youtubeなど見ると、自分で調達してDIY感覚で取付けできるようです。ブレーキなど命にかかわる部分ではないので、スキルをつける目的で自分でやっても良い気もしますが、電気の配線をいじる必要があるようなので、壊したときが怖いです。

となると、やはり巡り巡って、今後の付き合いもあるので、ディーラーにお願いするのが最適なような気がします。ちょくちょくお金をおとして優良顧客の仲間入りをしようと思います(笑)

ネットの情報だとやはり信用できない部分もあるので、実際に営業さんの説明を聞いて、目で見て決めようと思います。