なんかおかしいと思うんですよ。3月はガラガラなのに、4月になった瞬間に満員になるのは。3月まで待たなくても夏ごろにはガラガラになるとは思いますが。
質量保存の法則的に言うと、同じ電車に乗る人は夏も同じぐらいじゃないかと思うのです。学生さんはまだ新学期が始まっていないとして、社会人の人が結構多いのかと思います。
夏までにみんな配属先が変わって、同じ電車に乗らなくなるんでしょうか?もしくはみんな夜勤になって通勤時間が変わってしまうのでしょうか?
それともみんな仕事を辞めてしまうんでしょうか?どさっと採用しても2日目には来なくなる人がいるようです。次は日曜が空けた次の月曜日に来なくなる人が多いとか、そして、ゴールデンウィーク明けになるとまた人が減っていくようです、人事部採用担当はやってられません。
学術的には採用側と就活生の情報の非対称性が・・・、とかリアリティギャップが・・・、とかカッコいいことを言いますが、要は「ダルい」んですね!仕事辞めるのはダルいから以外にはほぼないと思います。
で、
夏にはガラガラの電車に戻ると考えていいのでしょうか?。答え合わせが困難なので迷宮入りですね・・・これでは鼻づまりで夜も寝れません。
以上、どうでもいい話でした。