先日発表された「Surface Go」ですが、アメリカでは399ドルからとかなり格安な価格で登場しました。 Surface Go コスパ最高の予感! 持ち運びしやすく、これから必須になる 2in1 の端末はどうしても高額になるものでしたが、…

ガジェット
先日発表された「Surface Go」ですが、アメリカでは399ドルからとかなり格安な価格で登場しました。 Surface Go コスパ最高の予感! 持ち運びしやすく、これから必須になる 2in1 の端末はどうしても高額になるものでしたが、…
IT
売れ筋の「WG1200HS2」でセキュリティ脆弱性が出ているので、しばらく更新していない人はこの際更新しましょう。 人気ランキングで上位にあった「WG1200HS2」ですが、コスパが非常に良いのでだいぶ売れているでしょう。 ただ、無線LAN…
雑記
そろそろUSBの種類が多すぎてカオスになってきました。 現代の生活に完全に溶け込んだUSB、最近は小型化が進み、その種類も増えて、だんだんカオスになってきました。 ちなみに、分かる人には分かると思いますが、この写真にはUSBでない物も混じっ…
ガジェット
6月にLINE Clova Friendsを買いましたが、今一つ役に立ちません。 『LINE クローバフレンズが我が家にやってきた 』 LINE Clova Friends見た目は実にかわいいのですが・・・。 使えば使うほどに分かる誤認識 …
雑記
子供たちが気づいたらシンカリオンに出てくるシンカギアを手作りして遊んでいました。 シンカギアとは? 実物はコチラ、新幹線変形ロボの運転席に設置された操縦用の設備のようです。詳しくはよく分かりませんが、ここでスピードを上げたり変身したりするよ…