ラグマスのエピソード6の海外情報のまとめと補足です。既に情報サイト、動画、画像などが公開されていますが、日本に実装された時点で異なる可能性があります。随時更新していきます。
家
①条件
1,000,000ゼニー(クーポンがあれば100,000ゼニーに割引)
②ステータス
家レベルを上げるとメリットがあるようです。効率よく上げるには経験値の多い安い家具を大量に配置するのがよいようです。
レベル1:HP回復速度5%アップ
レベル2:SP回復速度5%アップ
レベル3:戦闘時ベース経験値5%アップ
レベル4:戦闘時ジョブ経験値5%アップ
レベル5:ペットの経験値10%アップ
レベル6:ペットハウス?のペットの親密度10%アップ
レベル7:ペットハウス?のペット冒険の枠が1つ増える
レベル8:かばん所持量20アップ
レベル9:戦闘時ドロップ3%アップ、精錬費用5%減少
レベル10:全ステータス+3、装備強化コスト10%減少
③家具
暖炉?(Max HP +90 and MATK +4.5)
かわいいカラスの巣?(ATK +6)
ハワードのカウンター?(精錬・エンチャントできる?、Max HP +20 and MATK +1)
などステータス向上する家具あり。それらは最優先で配置する方がよい。
④2階解放
合計3,000,000ゼニー相当必要。
- 1,000,000ゼニー
- Nine World Rough Stone 15個
- Plateau Wood 200個
騎乗システム(仮称)
①条件
3次職以降
1,680,000ゼニー必要。
追加のスキンは猫コインになると思われます。
②種類
各職系統で指定があります。全部移動速度25%アップのようです。
スーパーノービス
ポリン
必要アイテム:クリスマスリース500個、光の粒3個
マジシャン系(ウォーロック、ソーサラー)
九尾狐
必要アイテム:燃える毛1000個、真珠5個
剣士系(ルーンナイト、ロイヤルガード)
キングライオン?
必要アイテム: オークの勇者証100個、ドラゴンの鱗3個
シーフ系(ギロチンクロス、シャドウチェイサー)
ガレオン?
必要アイテム:
マーチャント系(メカニック、クリエイター)
サベージ
必要アイテム:鎧の欠片400個、星のかけら3個
アーチャー系(レンジャー、ワンダラー、ミンストレル)
ダチョウ
必要アイテム:ハーピーの羽500個、ハティの牙3個
アコライト系(アークビショップ、修羅)
アルパカ
必要アイテム:魔女の星の砂1000個、水晶鏡3個
③色
猫コインで変更できる見込みです。
アドバンスドルーンシステム(仮称)
①仕組み
編集中
②必要な材料
1週間に購入できる数に制限あり
リヒタンゼン追加
新マップ生体研究所追加
人型モンスターだけなのでヒドラカード(人種族に15%追加ダメージ)が売れるかもしれません。
本家でも難易度の高いボスが登場するようです。ランドプロテクターやニューマがますます活躍するかもしれません。